SSブログ

携帯電話 [介護]

携帯が壊れました。
防水はもちろん、衝撃にも強い携帯で、腕時計でも有名なタイプ。
24回払いの先月支払が済んだ今月。

Cメールで、機動しませんのコメント。
メーカーに問い合わせると、電源を切って、一度バッテリーを外してください。

おじさん、指示されたどうりに、一度バッテリーを外して、電源を入れても、電源が入らない???。
修理に出しました。

それまで、代わりの携帯を借りましたが、電話帳や予定表が分からない。
全て、携帯に入れていました。
仕事、自治会やプライベートなどのスケジュールをカレンダーに。
そして、アラームで出発時間も入れていて、・・・・。

確認の連絡したくても電話番号が分からない。
仕事関係は、名刺もあるが職場の電話のみ。
個人の携帯番号やEメールアドレスを携帯に入れていたので。
携帯番号が分からないと、Cメールも使えない。

可愛い店員さんに、バックアップは取られていなかったのですかと。
おじさんに、そんな難しいことを言っても・・・・。
自動的に、バックアップは取れるようになっていないのかと、逆切れ。

数日後、メーカーからは、初期化するしかないと、データーは復元できませんとの連絡が。

店員さんに、何とかならないのかと・・・。
メーカーからは、1%~2%の確率で復元できるかもと。1ヶ月ぐらいかかるとの話。

おじさん。1ヶ月待って、1%の可能性を待つのか、諦めて初期化してもらうのか。

悩んで居ます。

皆さん、携帯やPCのバックアップできる方は、こまめにバックアップしてください。






nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

親睦会2 [介護]

新人のケアマネさんとの親睦会。

都道府県の実施する10月のケアマネ試験に合格し、1月から3ヶ月の実務研修を終了した、新ケアマネ。
合格率10数%のつわものと、先輩ケアマネとの親睦会。
おじさんの時、講師の先生が、色々な職場のケアマネとの親睦が必要と飲み会を提案されて、おじさん、6回連続して幹事をしています。
おじさんの時は、合格率も高かったのですが、毎年合格率が下がり、職種も、看護師や社会福祉士など増えてきました。

105-2.jpg
今年、参加した7名の新人。2名が看護師。1名が社会福祉士。職場も、居宅以外に、病院・地域包括・施設など多彩で。

104.-2jpg.jpg 107.-2jpg.jpg

5年以上の介護のプロ。職場の色々な問題をつまみに。
103.-2jpg.jpg 106.-1jpg.jpg

話も盛り上がり、夏に勉強会という飲み会をすることに。
109.-2jpg.jpg

幹事の話がなかったので、次回もおじさんがすることに・・・。
nice!(8)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

相撲、朝稽古見学 [介護]

千賀ノ浦部屋の朝稽古見学に泉南まで行って来ました。

春日野部屋とは、阪神大震災で予定していた宿舎が被害に遭い、おじさんが勤めていた近くの神社に、急遽宿舎が決まってからのお付き合い。
千賀ノ浦部屋は、春日野部屋から独立して、お付き合いがあります。
介護や福祉の国家試験受験で、5年ほど訪問していませんでした。
その間、新弟子から応援していた、関取や力士は、ほとんど引退してしまいました。
知っている関取や力士がいなくなり、新弟子から応援していた関取の八百長事件もあり、訪問していませんでした。

先日テレビ「おじゃマップ」で、千賀ノ浦部屋訪問があり、栃の山力士を拝見して、懐かしくなりメールして、宿舎を教えていただき訪問することに。

おじさんの所から泉南は、85キロ。朝6時に出発して、到着は7時半。
6時半からの朝稽古。1時間遅れましたが、9時までの朝稽古を、土俵の一番前から見学。
稽古の邪魔にならないように、座ったまま膝の横からパチリ・パチリ。

IMGP2315.jpg

栃の山 博士、千賀ノ浦部屋、最年長力士。
千賀ノ浦部屋の創設時に移籍されていて、部屋を引っ張ってきた、40歳の力士です。
練習熱心で、十両に後一歩と2回ほど、勝ち越しと関取昇進の可能性を懸けて土俵に上がるが・・・。

IMGP2316.jpg

IMGP2317.jpg


舛ノ山関、新弟子のときに一度お会いしています。

IMGP2321.jpg

IMGP2323.jpg

場所中なので、本日の取組相手を想定して、親方から指示が。

IMGP2318.jpg

栃の山力士と記念写真。

IMGP2325.jpg

場所中は忙しく、来年は、もっと速く来るようにと。2月に連絡してくれることに。

ホームの子どもたちも、初めての経験。
帰ってからも、来年の何時いくのかと・・・。
夜のくつろぎタイムでもスタッフや参加しなかった人に、稽古の様子を説明。

40歳の栃の山を見ていると、今日、62歳になったおじさん。心身共に頑張らないと。
3年前に、障害者のケアホームを開設、日々の仕事には慣れましたが、10年後も一線で頑張らないと。









nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

のりピーに独り言 [介護]

昨日は、年に1回の介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士の国家試験日でした。

おじさんは、のりピーという女優には興味もなく、そうゆうアイドルが居たぐらいでしか知りません。
数年前に、夫婦の快楽から麻薬を使用し夫が逮捕され、妻であるのりピーが薬が抜けるまで逃走し、自首した事件は知っています。
保釈金を支払い保釈後、介護の勉強で学校に入学したことや教室にテレビカメラが入ってニュースになっいました。

おじさん、ニュースを見たときにすごく違和感がありました。
介護福祉士の資格を取るための学校だと思います。

昨日に国家試験のあった介護福祉士。
取得するためには、3年の実務経験後に、受験するのと、介護の専門学校や大学を卒業時に資格を取得できる方法がありました。
しかし、平成24年からは、学校を卒業しても資格は取得できずに受験資格を得るのみになり、国家試験を受けて合格後に登録して、資格を得ることになると聞いています。看護師と同じです。

おじさんが母親の介護をするため、ホームヘルパー2級を取得したのは10年前。
講義を受講した病院に勤めて3年、国家試験を受けて介護福祉士を取得しました。
10年前、給料は14万円でした。
夜勤6~8回で、20数万。健康保険や厚生年金・失業保険と介護保険に住民税・所得税を引いた手取りが18万円ぐらいでした。ボーナスもなく昇給もありません。昔の同僚に確認しましたが、変わっていません。
介護福祉士を取得しても、給料は上がりませんでした。

近年、介護福祉士を多く雇うと加算が付くために、2000円ぐらい高くなっています。
仕事は、おむつ交換やトイレ誘導、入浴介助など腰に負担がある仕事で、汚い・辛い仕事です。

このような所がほとんどです。
当然、若い人は、直ぐに辞めていきます。理由は、結婚ができない。手取り年収200万では、・・・・。
ケアマネをしていた事業所も、残業も100時間以上していましたが、10時間しか付けてくれませんでした。

のりピーが女優復帰で、去年の秋に大騒ぎでしたが、3年間何をしていたのですか。
資格をとったとの話も無かったですし、介護の仕事をしていたとの話もありませんでした。

女優でしたら、1時間で我々介護職の2~3ヶ月分ぐらい収入があると思います。
裁判に有利になるために、介護職の勉強をするなど言って欲しくりません。
それを段取りした友人の社長や売名のための学校にも不満があります。

介護で腰を痛めた、おじさんの独り言です。





nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

コミック「悪女」 [介護]

20年前ごろ、職場近くの駅前の貸本屋で毎日コミックを借りて、電車の友にしていました。

クッキングパパや総務部総務課山口六平太や本気や手塚治虫全集など・・・・。
好きな作家の男性コミックはほとんど読んで読む本を迷っていたときに、
店長に女性コミックの、「悪女」推薦してもらい、1~37巻を一気に読んだコミックが、ホームの1泊旅行で湯村温泉に行ったときの旅館に。
懐かしく久しぶりに1巻から3巻まで読んで・・・・。

CIMG2858.jpg

帰ってから、インターネットで全巻購入しました。

コミックに凝り出しました。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ゴーヤ [介護]

涼しくなりましたね。

節電・節電と言われ、クーラーの設定温度を上げようにもクーラーのないおじさん家。

太郎君は、
CIMG2787-2.jpg

CIMG2788-3.jpg

小屋の前に穴を堀、涼んでいました。黒い毛皮には最高の場所みたいです。

しかし、雨が降ると、

CIMG2819-2.jpg

池になり、水嫌いの太郎君は、困って・・・・・・・・・。じっと眺めるだけ。

夏バテ予防に、

CIMG2854-2.jpg

CIMG2853-1.jpg

ゴーヤをしっかり食べていました。

ゴーヤチャンプルや天ぷら以外にも、新メニューも。

砂ずりとゴーヤのチリチリ。
砂ずりを
CIMG2838-1.jpg

食べやすく刻んで、
CIMG2840-3.jpg

炒める、醤油やみりんで味付けすると、
CIMG2857-3.jpg

できあがり。
CIMG2841-4.jpg

砂ずりのコリコリ感が、みんなに人気でした。

もう一品は、
ゴーヤと青じその実とジャコで、佃煮風に。
CIMG2855-1.jpg

ご飯のお供に最高です。

例年と同じ、扇風機での生活でしたが、省エネ・節電と連呼されると、特に暑い気がして、バテていました。

9日間のケアマネ更新研修も来週2日間で終了、やっと落ち着けそうです。

・ケアマネジャーは、5年ごとに更新研修を受講しなければ、資格を剥奪される恐ろしい制度があり、毎日7時間から8時間缶詰になって、講義を受けなければなりません。遅刻1回でもダメなんです。・・・・・・[がく~(落胆した顔)]




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

カラオケマイク [介護]

カラオケマイクを購入しました。

011.jpg

この小さなマイクで1000曲内蔵。

012.jpg

それで送料入れて3万円。すごい。
他のカラオケマイクでは考えられない曲も。

石川ひとみ「まちぶせ」。森田公一「青春時代」。やしきたかじん「東京」。河島英五「時代おくれ」。高橋真梨子「桃色吐息」など。おじさんところのホームの利用者は、昔の、少しマイナーな歌を好む。


購入してから毎日楽しみに歌ったくれる。

ただ不思議なのは、みんなが99点から97点の成績。
でも、みんな棒読み状態。途中採点では100点の採点も。
どんな基準なのか。
テレビ画面では。『すごい』。・・・・。
横で聞いているおじさんには、少し辛い時間です。


nice!(13)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

朝食と夕食 [介護]

4人の小さなケアホームを始めて1年。
他のホームではできないことをしたいと思って始めた、ケアホーム。

昼間、作業所や職場で、弁当を食べている。夜も弁当だと、いつも冷たい食事しか食べていないことになる。
土日に実家に帰るのを楽しみにしているのも、親に会えるだけでなく温かい食事を食べることが楽しみだと。

家庭と同じような食事を提供したい。
朝は、食パン1枚でなく、夕食の残り物を入れて数品を。
7時・7時30分・8時と出勤時間がバラバラだが、みんな早起きなので、6時30分に朝食。
おじさんは、5時半に起床して朝食を作っている。

129.jpg 077.jpg

126.jpg 120.jpg

118.jpg 112.jpg

毎日の料理メニューを書いて記録するのは大変なので、写真で記録。ずるしているおじさんです。
デジカメのメモリーが一杯になっので、少し紹介。

帰宅時間も、3時30分・5時30分・6時20分とバラバラ。
夕食は、6時30分。
4時過ぎに買い物に行き、料理を。吸物などは、保温。
温かいのを食べてもらおうと。焼き物や揚げ物は、6時過ぎから。


131.jpg 128.jpg

125.jpg 115.jpg

113.jpg 104.jpg

098.jpg 094.jpg

昼間は、自由な時間があるのですが、夜出かける時は、早目に作って指導員にお願いする。

踊る看護師さんとの飲み会は、
ポテトサラダ。わかめの酢の物。おからは、前日に多めに作ったのを。
カボチャ・ニンジン・ブロッコリーも、チンして、豚肉とキャベツをボイル。
鰯と豆腐のハンバーグも焼けば良いようにして、配膳できるように食器を準備し、飲み会に。

127.jpg

飲み会から帰ると、写真に撮ってくれていました。
みんなは、9時には、就寝されていて深夜の巡回で顔を見ましたが、朝、美味しかったよと言われて一安心。
お世辞も上手になりました。




nice!(13)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

月ヶ瀬温泉リベンジ [介護]

月ヶ瀬梅林と温泉に行って、温泉が臨時休業で、温泉に入れなかったので、リベンジ。

せっかく行くなら桜が咲いてと、15日に行って来ました。

月ヶ瀬に行く道路には、梅から桜に。

CIMG2663.jpgCIMG2660.jpgCIMG2662.jpg

ダム湖の回りに、遅い梅が数輪。

CIMG2669.jpg

梅が咲いていた、その後ろには。

CIMG2668.jpgCIMG2667.jpgCIMG2676.jpgCIMG2666.jpg

月ヶ瀬温泉に。

CIMG2670.jpgCIMG2672.jpg

男湯と女湯が、奇数偶数日で交代に。

CIMG2675.jpg

露天風呂も

CIMG2674.jpgCIMG2673.jpg

桜の下でお弁当を食べて、温泉。

温泉があると旅をした気分に。おじさんからは、近い奈良。
町中の温泉とは違った、ドライブして温泉。また、行く約束を。

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

3回の飲み会 [介護]

1週間で3回の飲み会。

1回目は、老人会の定例会。
定例会と言っても、みんながお酒を持ち寄り、飲み会になります。
おじさんは、初めての参加。30名のお年寄りが集まっていました。
3月の誕生日の人を発表し、赤飯のお土産も。
おじさんは、3月生まれですが、4月からの会員と言うことで、来年までおあずけ。
簡単な総会の後、飲み会に。
初めは、赤玉で乾杯。そして、差し入れの越乃寒梅。
おじさん、コップで2杯も飲んじゃいました。
その後は、各自持ち寄った発泡酒。
カラオケも始まり、元気な年寄りがいっぱい居ることに感激し、昼間から酔っ払いました。
最後は、COOP印のワイン(イタリア産)を飲んで、カラオケをしている人を残して、解散。

2回目は、ケアマネの飲み会。
毎年、10月のケアマネ試験のあと、合格者が1月~3月に、実技研修があり、H20年におじさんも受講しました。卒業後、介護支援専門員(ケアマネ)として、県に登録されて仕事ができます。

この時の講師( 大学教授)が、おじさんのグループの責任者で、事業所や施設でケアマネの仕事が異なり、講師を含めて連携を作ろうと、飲み会を提案してくれて、卒業後の飲み会を実施しています。

今年も、新ケアマネさんとの飲み会です。
16名が参加し、おじさんが勤めていた病院や近くの事業所の職員も居られました。
1回目の幹事から5回目、そろそろ幹事を卒業したいのですがね・・・。

3回目は、介護食士で一緒に料理を学んだ、娘さん。
娘さん推薦のイタリアフレンチレストラン。

008.jpg

ワインを飲む事に。

007.jpg

食べて、

010.jpg013.jpg015.jpg
飲んで、

011.jpg

食べて、

014.jpg

016.jpg017.jpg018.jpg

飲んで、

020.jpg

食べて、

024.jpg

021.jpg022.jpg009.jpg

各自、色々なグラスワインを飲んで、おしゃべりして、

023.jpg

ボトル3本。グラスワイン12杯。

012.jpg

元気なお嬢さんでした。
nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。