SSブログ

どんと焼き [自治会]

毎年農家の畑で実施していた、どんと焼き。
畑や竹やぶなどが、100件の宅地に造成中。
農家が業者にお願いして、造成中の中でのどんと焼き。

CIMG2870.jpg

みんなが集まる頃には、シャベルカーなどお仕事に。

CIMG2871.jpg

横では、餅用と焼き芋用の準備。
CIMG2872.jpg


CIMG2873.jpg

資格のある住民が祝詞を
CIMG2874.jpg CIMG2876.jpg


CIMG2877.jpg

CIMG2878.jpg


CIMG2879.jpg

書き初めも天に舞い上がって。
CIMG2881.jpg


餅と芋
餅は、宅地前で取れたもち米から、場所を提供してくれた、農家の差し入れ。
CIMG2882.jpg  CIMG2883.jpg

多くのお年寄りが孫を連れての、最後のどんと焼き。
200個の餅と150個の焼き芋が、なくなりました。
CIMG2884.jpg

奥には、土を移動して、畑も作られるのですが、周りが住宅地になってしまい、どんと焼きができなく。
子供たちに残したい行事が、一つ無くなっていきます。





nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

退院 [自治会]

動物病院から無事に退院して、

015.jpg

子どもや大人が見守る中、8日ぶりに放鳥しました。

016.jpg

ひとりぼっちになっていた、カモが直ぐに、

018 (2).jpg

仲良く、2羽で泳いでいました。

019.jpg

021.jpg

022.jpg

老夫婦が、「私たちも見習わないと」・・・・・。

023.jpg




nice!(12)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

あひる救出作戦 [自治会]

公園のマスコット。あひるが足怪我をしていると連絡があり、
公園ボランティアや市役所職員が捕獲と出むくが、池に逃げられて断念。
消防署に依頼。

大型ボートを積んで出動。
015.jpg

あひるは、岸で、

004.jpg

右足を外に出して、うずくまっている。

006.jpg

大型ボートで、池に逃げないように、
005.jpg

007.jpg

008.jpg

陸と池から、
010.jpg

011.jpg


012.jpg

無事確保。
013.jpg

040.jpg

いつも夫婦のように仲良く泳いでいる、カモ。

044.jpg

後日見に行くと、友達が居なくなり、あひるが確保された場所で寂しく退院を待つ。
042.jpg

診断の結果、傷口からの感染で、2週間の入院。
大きな池で自由に泳いでいたので、小さなゲージで餌を食べないかと、獣医師が心配していたが、
ドッグフードをしっかりと食べているとのこと。一安心。

退院を待つのと、入院費をどうするか・・・・。市や自治連合会や自治会に頼んでも、そんな予算はないと。
安くしていただいても、10万以上との話。 トホホ・・・。

nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ヒマラヤ杉と、さくら植樹 [自治会]

おじさんんがボランティア代表をしている公園。1ヘクタールとチョット。
真ん中に池があり、池の回りを散歩できるようになっています。

先日の爆弾低気圧で、幹が立てに裂かれて、

003.jpg001.jpg

実は、この横にはヒマラヤ杉が3本茂っていていました。

伐採に来られた業者が、爆弾低気圧で枯れた松が折れたり裂けた幹はあったが、倒れたのは、ほとんどがヒマラヤ杉。一番危なかった、ここの杉を切っていて良かったと言われました。

ヒマラヤ杉は、地の表面に根を張り、地中深く根を張らないので強風で倒れてしまう、伐採したいと。
役所からの要望で近隣住民に確認したところ、「可哀想」「スッキリしたら家を覗かれる」「緑が少なくなる」等との反対意見があったみたいで、伐採いしないまま昨年自治会長を引き受け。

根元の幹の直径が1mで、高さが約30mヒマラヤ杉で、30~40cm横に浅く根を張っていると役所に説明をうけ、危険ただから切りたいといいう役所に、自治会として事故があってからでは遅い。クレームは、自治会長が受けます、予算が取れ次第切ってくださいと格好良く言ってしまい[ふらふら]

爆弾低位気圧の後、公園の実状報告を役所にしたところ、ヒマラヤ杉を伐採したことに礼を言われました[手(チョキ)]

007.jpg006.jpg005.jpg

公園に光があたたるようになり、1日中点灯していた防犯灯が、日中は、消えるようになり。

幹を利用して、テーブルを囲んで座れるように。

008.jpg

池を見ながら若いアベックのために、

009.jpg010.jpg

公園で道路側の周辺には、50年近い染井吉野が植わっていますが、空洞になったり、枝が枯れてたりして、生きよいがなくなってきています。
後5年から10年ぐらいの寿命とのこととで、ヒマラヤ杉があった所や公園の内側、池の回りに、さくらを植えることとに。

公園には、染井吉野は20本ぐらいあるのですが、八重桜が一本もなく<
今年は、5本。八重桜4本と染井吉野1本を植樹しました。

CIMG2704.jpgCIMG2705.jpgCIMG2706.jpg

老人会・幼稚園PTA・小学校PTA・スポーツ団体・ボーイ、ガールスカートに各1本を、お願いしました。

CIMG2708.jpg
CIMG2710.jpgCIMG2711.jpg

そして、豚汁と綿菓子をふるまい、無事終わりました。

今日、綿菓子機を返すたために公演に行くと、さくくらの苗に、水をやってくれていました。
子どもたちが自主的に来てくれているみたいです。

来年の植える場所も決めたみたいです。若い若いボランティアが増えそうです。







nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

野焼き [自治会]

自治会長もあと2週間、総会資料をまとめて、頭がパニックになっているときに、

庭で落ち葉や剪定枝を焼いている、自治会長に注意してほしい・・・。
オゾン層を破壊すると、・・・・。それは、フロンですよ。

少し長いですが、お付き合いしていただけるなら、お付き合いを。

以前、ダイオキシン問題で家庭での焼却炉が使えなくなくなったが、庭のたき火で、身体に影響するダイオキシンが発生するのか。
人は火を生活に取り入れ繁栄してきた。
少し前まで、風呂・釜戸・囲炉裏など薪を燃やす生活をしてきた。
ダイオキシンが有害なら、我々の先祖は、絶滅していて、今頃はブログも書いていないと思いつつ、適当に返事もできず調べることに。

ダイオキシンを。(適当に検索したのをまとめると)
 ダイオキシンのモルモットでの数値を体重60kgの人間に当てはめれば致死量は1gのダイオキシンでは17000人分の致死量に相当することになり「青酸カリの1万倍、サリンの17倍」という数値。これが根拠と思われます。ただし、モルモットは化学物質に対し非常に敏感な動物であることが知られています。
 騒がれてきたダイオキシンに、なぜ今になって「大した毒性ではない」という話が出てきたのか?
一言で言えば、「動物実験では確かに強い毒性があった。だがダイオキシンで倒れた人間はほとんどいないではないか」ということです。
 1976年7月、北イタリアのセベソで起こった事故。この町にある農薬工場で化学反応の暴走が起こり、推定130kgものダイオキシンが噴出しました。これは周辺数キロの範囲に飛び散って17000人がこれを浴び、しかもまずい対応のために避難が始まったのは事故から1週間が経過して、住民がたっぷりとダイオキシンを吸い込んでからになってしまいました。住民の血中ダイオキシン濃度は通常の2000~5000倍にもはね上がり、悲惨な事態を予見してイタリアのみならずヨーロッパ一円がパニックに陥りました。
 ところが驚くべきことに、22億人分の致死量(モルモットでの数値)のダイオキシンが狭い範囲に降り注いだこの事故で、死者は一人も出ていません。胎児にも特別な異常は見られなかったということです。
今までに何度か事故などにより大量のダイオキシンがばらまかれたケースがありますが、これによる死者はほとんど出ていないのが事実。

ダイオキシンも落ち葉の焼却では問題ない数値と説明すると、火事の危険があると、自治会員のおばさん。
たばこの不始末と比較する、家庭内での焼却(たき火も含む)の火災とは比較にならない。

市役所に確認する。
「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」で、平成13年4月1日から野焼きは原則として全面禁止になっているとのこと。
法律と言われても分からないので、FAXで送ってもらった。

野焼きとは、焼却設備を用いないで焼却物を焼却する行為で、地面に穴を掘っての焼却、ドラム缶での焼却、ブロックで囲んだ中での焼却等をいいます。

罰則 5年以下の懲役若しくは1000万円手課の罰金、またはこれらが併科される。
事業主は両罰規定により3億円以下の罰金刑が科せられる。

路上を車庫代わりにする車庫法違反の3ヶ月以下の懲役または、20万円以下の罰金と比較しても、すごく重い罰則です。
車庫法違反は、正式には「自動車の保管場所の確保等に関する法律」で、自治会長になるとこんなのも調べて警察に陳情、・・・・。

時々ある、古タイヤや住宅廃材の野焼きを規制する法律として施行されたので、野焼き禁止の例外として、

(1)災害の予防、応急対策又は復旧のために必要な燃焼行為
(2)風俗習慣上又は宗教上の行事を行うために必要な燃焼行為
(3)農業又は漁業・林業を営むためにやむを得ないものとして行われる燃焼行為
(4)たき火その他日常生活を営む上で通常行われる燃焼行為であって軽微なもの
(5)キャンプファイアー、バーベキューその他屋外レジャーにおいて通常行われる燃焼行為で軽微なもの
(6)市長が必要と認める燃焼行為

自宅庭での落ち葉などの焼却は、(4)に該当する。しかし、市に確認すると「全面禁止と」。法令はご存知だが、無知のおばさんに説明するのがややこしくて、「全面禁止と」言って居るみたい。

毎年実施していた、どんど焼きも、今年で最後になってしまった。
土地を提供している畑の周りに家が建ち、火事が心配だとと抗議されて中止することになった。
近くの神社も、大晦日から元旦にかけて、神社内でたき火をしていたが今年はしていなかった。

震災から1年、大量の廃材が山積みになっている。政府が全自治体に、焼却要請をすることになったが、もっと早くできなかったのか。
「絆」は、自分の近辺以外でと聞こえるのは、おじさんだけですかね。

福島の原発事故のドキメントが放送していた。爆発を回避するために、バルブを開けに行ってあと30mで規定値手前の放射能を浴びたと引き返した。しかし、爆発後に規定値は、倍に上がって今も活動している。

身近で見ると、食品の賞味期限。業者は、ギリギリでなく余裕を持って決めている。
おじさんは、半額になるとラッキーと買い物する。半額セールを目的にその時間に集まるのも事実。
しかし、賞味期限が切れてすくに廃棄する人が多いのも事実。「もったいない」は、日本の文化だと思うが。

安全という数値は、なんなのだろうか。
専門家やマスコミが発表する数字にヒステリックに反応して、自分や文化を禁止したり自主規制したりするのは・・・・と、おじさんは、愚痴を言う。

パニックになっていた、総会資料もやっと印刷に出すことができ、一安心。
総会後、自治会から解放されることに・・・・。

総会資料を作成しながら、野焼きのことを書きながら・・・、数日。
何を言いたいのか分からないブログに。付き合っていただき、すみませんでした。












nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

とんど焼き [自治会]

自治会と婦人部子供隊で、とんど焼きに参加。

CIMG2543-1.jpg

CIMG2547-8.jpg

CIMG2548-9.jpg

その横には、大鍋
CIMG2551-11.jpg

餅を焼いて
CIMG2554-12.jpg

醤油砂糖に。

CIMG2555-13.jpg

おしるこに。

CIMG2556-14.jpg

又焼いて

CIMG2557-15.jpg

みんなが集まり
CIMG2560-18.jpg

400個の餅と大鍋2個の大量のおしるこが、みんなのお腹に消えていった。




nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

市長に [自治会]

小さいけど、おじさんは、市に住んでいて、市長に自治会の要望を聞いてもらう機会が。

053.jpg

一つの自治連合に15分。おじさんは、5分。

054.jpg

5分で、2時間の缶詰。トイレ帰りに、パチリ。
nice!(12)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

会長のおまけ [自治会]

お久しぶりです。
自治会の会長をすると色々なおまけが。
公園ボランティアの代表。自治連合の役員。地域社協(社会福祉協議会)の顧問。
さらに、各分会の会議や催しに。
小学校や幼稚園の運動会と、ブログをサボった1ヶ月半に当然のようにお声がかかってきます。

今朝、公園ボランティアの副代表から名前だけの代表に、
代表午前中は暇、渡り鳥が来る前に池の水を少し抜いています。
9時から池の掃除をしますのでよろしくと、自宅で仕事をしていると暇人と思われている。
長靴を履いて、公園に

CIMG2485-1.jpg

CIMG2486-2.jpg

CIMG2487-3.jpg

ビニールゴミの中には、犬の糞を取ったとと思われるのを、池に・・・。
散歩で、糞を放置するアホ(関東ではバカ)も困るが、取った糞を、池に捨てるなんて・・・。
犬を飼う資格がない。

CIMG2488-4.jpg

1時間で、ビニール・菅・ビンが。

CIMG2490-6.jpg

池から枝切りも。

CIMG2491-7.jpg

CIMG2489--7.jpg

池の向こうには、あひるとガンが仲良く。白鷺も飛来。
今回は、渡り鳥が来てもいいように、岸から5m位。来年の3月には、全部抜いて大掃除の予定。

CIMG2492-8.jpg


スポーツ文化協会とあそび隊共催の運動会。

CIMG2457-5.jpg

野球・サッカー・ラグビー・バスケ・マーチングといつも土・日に運動場を使っている子供たちと、放課後のあそび隊とガールスカートが中心になって、

CIMG2467-4.jpg

あそび隊隊長
CIMG2462-9.jpg

CIMG2463-9.jpg

CIMG2464-1.jpg

CIMG2479-3.jpg

CIMG2475-6.jpg

CIMG2470-2.jpg

CIMG2473-7.jpg

トカゲのしっぽきり・玉入れ・パン食い競争・ボールおくり・つり天狗・リレーの参加賞。
合い言葉は、今夜はカレー。
ジャガイモ・にんじん・たまねぎ・カレールーと参加すると、肉なしのカレーが。
パン食い競争は、近くの障害者作業所のあんパン。つりの景品は、色々、おじさんは、トイレットペーパーでした。

CIMG2484-6.jpg

写真に、日付と時間があるのは、車庫法違反の証拠写真のため。
市長から交通安全指導員を委託されてしまいました。

おまけも楽しいですが、仕事以上に町内を、ウロウロ。
皆さんには、暇な会長さんと思われています。
nice!(14)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

緊急掲示・回覧 [自治会]

20:30に、電話が。
水道管の無料点検と行って、敷地内に入ろうとする若い3人組。
役所の方から来ましたと、水道局と紛らわしい言いかた。
直ぐに断ったが、気になって自治会長である私に電話をしてくれました。
服装も作業着ではなく、身分証明書も提示されなかったとのこと、
浄水器でも売りつけるつもりか。

直ぐに、自治会役員にメール。副会長から各当番にメール。
書記が回覧用原稿を作成。
おじさんが、掲示板に掲示するポスターの作製と6カ所の掲示板に貼りに行き、

IMGP0614-1.jpg

21:00に終わって、メールを見ながらビールを

朝一番に、緊急回覧。

後で調べると、被害はなかったのこと。
360軒の小さな自治会。
行動するときは、みんなすごいですね。

nice!(16)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

入園式と入学式 [自治会]

満開。
CIMG2272-88.jpg

CIMG2273-9.jpg

小学校に引っ越ししてきた幼稚園
自治会長のお仕事で、新園舎開園式に、来賓として参加。

CIMG2251-1.jpg

CIMG2252-2.jpg

小学校のブラスバンドが、お祝いの演奏。
CIMG2254-3.jpg

テープカット
CIMG2255-4.jpg

屋根の下は、砂場。雨が降っても遊べるようにと。
CIMG2256-5.jpg

おじさんが引っ越した40数年前は、小学校の敷地内に幼稚園があったのですが、小学生が増えて長女が入園する前に、別の場所に引っ越ししていた。
そして、小学校は、増築増築して3棟増えていたが、近年高齢化が進む町に子供たちが少なくなって。

空き棟を改修して、新園舎に。

小学校の校長が、幼稚園の園長を兼任とエコな人事。

開園式の後、小学校の講堂で入学式。

6年生に手をつないで、入場。
CIMG2257-6.jpg

67人の新1年生。

1組22名、おじさんの時の半分。そして12組あったと思う。
少子化が実感。日本の将来は、おじさんの年金は、・・・・・・・。

自治会の周りが宅地開発され、校区外だけど一番近い小学校。約2/3が校区外からの公認越境通学。
CIMG2260-8.jpg

クラス別の座っている所に、2名の先生。担任は、校長の横に。
担任より少し若い、副担任なのか。ひとクラス、3人の先生・・・。
学力低下の対策か、先生が余っているのかな。つまらないことを考えていたおじさん。

そして、国歌並びに校歌斉唱。
国歌斉唱で6年生の口が小さく、少ししか動いていない?。
校歌斉唱では、講堂に響くように大きな声。
後で来賓者に聞くと、歌う機会が少なく覚えていないのだろうと。 ?????。

今日は、幼稚園の入園式。
長女が6年生の時の教室が、廊下と部屋の境がなくなり、リズム室に。
そして、会場に。

CIMG2265-1.jpg

新入園者は、28名。
カメラ係の父兄。
そして、国歌斉唱のとき、保護者の口が動いていない。
国歌を歌えない、知らない。日本国歌は、オリンピックの時だけなのか。

そして、CIMG2267-3.jpg

入園式の40分、電子辞書?を操作している新入園生。
親が直ぐ後ろに居られて、持たしたままである。信じられない光景でした。

教育とは、学校だけでなく家庭の親の役目なのに、こんな親が、学校や先生にクレームを言ってくるのかと。
少し考えさせられた、初体験の自治会長でした。


nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。